![](../img/spacer.gif)
![](../img/spacer.gif)
![](../img/library/spacer.gif) |
![お問合せはこちら](../img/library/side_title02.gif) |
メールでのお問合せ
![メールでお問合せする](../img/library/side_button_mail.jpg)
電話でのお問合せ
お問い合わせ係
![お問合せ電話番号 050-3786-2608](../img/library/side_tel.gif)
(平日 9:00~17:00) |
|
![](../img/spacer.gif) |
・ホーム ・製品紹介トップ ・前のページに戻る
![](../img/spacer.gif) |
土木測量計レイアウトソフトウェア
AUPIER-GigaLay 土木測量オプション |
![](../img/spacer.gif)
公共座標・緯度経度でのデータレイアウトおよびGeoTiffファイル入出力可能
![](img/apgiga_3.jpg)
●座標系 |
![](../img/spacer.gif) |
日本測地系及び世界測地系に対応しておりますので、公共座標や緯度経度にてラスタ又はベクトルデータをレイアウトすることができます。
●ラスタ補正 |
![](../img/spacer.gif) |
- 4点補正
公共座標または緯度経度にて4点補正後その座標値に配置することができます。
- メッシュ補正
等間隔メッシュのポイントに合わせるような画像補正を行うことができます。
- メッシュ補正2
不等間隔メッシュのポイントに合わせるような画像補正を行うことができます。
- 多点補正
指定した任意の点が設定した座標点になるように画像変形を行うことができます。
●GeoTiff対応 |
![](../img/spacer.gif) |
- GeoTiff出力
任意の領域をGeoTiffファイルに出力することができます。
その際に、位置情報はタグ・Worldファイル又はその両方に埋め込むことができます。
- GeoTiff入力
他のシステムで作成されたGeoTiffファイルを入力・挿入して自動レイアウトすることができます。
|
このオプションには、国土地理院長の承認を得て、同院の技術資料H・1-No.2
「測地成果2000のための座標変換ソフトウェアTKY2JGD」を使用しています。
(承認番号 国地企画発第252号 平成14年6月20日) |
|