3-4-3.センサの種類で記載した各種センサをうまく使い分けすることにより適応用途も拡大します。次項以降で、赤外線膜厚計の主な用途例とその現場での設置例をいくつか紹介します。
●単層フィルムの膜厚測定
PE・PP・PVC・PS・PET・PIなど透明・半透明の膜厚測定
●多層フィルムの膜厚測定
多層フィルムの各層膜厚測定
多層フィルムのトータル膜厚
図12はフィルムメーカーでの設置例として、2軸延伸フィルムの膜厚を測定しています。
図12 プラスチックフィルムのオンライン厚み測定(図は2軸延伸フィルム)
1. | 赤外線の話 |
1-1. | 赤外線とは |
1-2. | 近赤外・中赤外分光の原理 |
1-3. | 近赤外・中赤外分光の特色 |
2. | 液体成分計の話 |
2-1. | 測定原理 |
2-2. | 詳細な測定原理 |
2-3. | 無機電解質濃度測定への適用 |
2-4. | プロセス測定への工夫 |
3. | 赤外線膜厚計の話 |
3-1. | 赤外線膜厚計とは |
3-2. | 種々の膜厚計 |
3-3. | 赤外線膜厚計の優位性 |
3-4. | 赤外線膜厚計の測定原理 |
3-5. | 主な用途と特長 |
3-6. | 適用範囲の拡大 |
プライバシーポリシー |